
メビウスが開発した消火訓練XR=新潟市中央区
システム開発のメビウス(新潟市中央区)は、消火訓練をシミュレーションできるアプリ「消火訓練XR」を開発した。現実と仮想空間を融合するクロスリアリティー(XR)技術を活用。ゴーグル型のヘッドセットを用意するだけで、消火器の使用が難しい状況でも実践的な消火体験ができる。工場など設備面で実際の訓練ができない場所での使用を想定し、公共機関や一般企業向けに販売を始めた。
メビウスは三井物産グループの三井情報(東京)の子会社。主に企業の基幹業務システムの開発・運用などを手がけているが、近年デバイスの進化に伴い市場が拡大しているXR分野の商品開発にも力を入れている。
メビウスの消火訓練XRは、同社が開発したXRアプリの第1弾。火災の際、...
残り504文字(全文:820文字)