
瓢湖に飛来したコハクチョウ=7日、阿賀野市水原
阿賀野市の瓢湖や新潟市北区の福島潟など県内の水辺で7日、「冬の使者」の初飛来が確認された。瓢湖などではコハクチョウ、福島潟周辺でも国天然記念物のオオヒシクイなどの姿が見られた。初飛来は例年並みかやや遅いものの、数が多いのが特徴。冬の足音は確実に近づいている。
瓢湖では、市民でつくる「瓢湖の白鳥を守る会」の樋口正英さん(75)が午前5時過ぎ、コハクチョウ53羽を確認した。樋口さんによると、飛来は昨年より1日遅い。...
残り314文字(全文:522文字)