メインメニューをスキップする

佐渡・世界遺産

「佐渡島の金山」、韓国が独自の追悼式典…昨年に続き2回目、遺族や駐日大使ら参列
 韓国政府は21日、佐渡市の世界文化遺産「佐渡島(さど)の金山」の労働者を追悼する独自の式典を佐渡市相川地区のホテルで行った。韓国側の独自開催は昨年に続き2回目。遺族や李赫(イヒョク)駐日大使ら25人が参列し、黙とうをささげ、韓国式の献杯をした。
「ミスター」66年前に佐渡島に!憧れのスーパースター長嶋茂雄さんが学校で講演、小木の旅館に宿泊…交流した島民が懐かしむ 連載「大物来島伝 昭和~平成」<1>
[佐渡島の金山・追悼式問題]事態の打開策は?地元新潟にできることは?李元徳・韓国国民大教授に聞く
「佐渡島の金山」朝鮮人労働者に思いはせ…深澤孝史さんの映像作品、新潟市中央区で11月24日まで公開
「佐渡島の金山」、21日に韓国独自の労働者追悼式典 韓国外務省が発表
“蜷川アート”で世界遺産を神秘的に演出♪ 史跡佐渡金山、11月30日まで夜間アートプロジェクト
「佐渡島の金山」韓国独自の追悼式典、昨年同様11月下旬に開催の見通し
佐渡市がインバウンド誘客に注力も富裕層向けツアーは不調…キャッシュレス対応や島内交通など環境整備課題
「佐渡島の金山」ユネスコ勧告への対応は「万全」、12月までに保全状況報告書を提出 新潟市で学術委員会
金山から江戸へ…装束姿で島内の輸送ルートをたどる 佐渡市で「御金荷の道バス&ウオーク」
「佐渡島の金山」追悼式、2年連続で韓国側欠席…渡辺竜五市長「変更必要なら国や県と議論」
佐渡島の案内役へ心得学ぶ 地域や分野に偏らない観光スルーガイド養成講座スタート、「自分の言葉で魅力伝えて」
「佐渡島の金山」2回目の労働者追悼式、招待者70人が献花 韓国は「強制性」で折り合わず再び欠席
「佐渡島の金山」追悼式(9月13日)に外務省、政務三役派遣せず
「佐渡島の金山」追悼式に韓国政府側欠席、李在明大統領「意見の合致が難しかった」 就任100日会見
「佐渡島の金山」追悼式、佐渡市で9月13日開催を正式発表 韓国側は欠席へ、日本側80人規模の参加を想定
「佐渡島の金山」追悼式、韓国側不参加の背景は?日韓関係にどう影響?神戸大大学院・木村幹教授に聞く
世界遺産「佐渡島の金山」追悼式、9月13日に相川地区で開催 韓国側は2年連続で欠席へ
韓国政府、今年も佐渡金山追悼式を欠席へ 追悼の辞の内容で日韓両政府の意見折り合わず…新潟県の関係者からは残念がる声
「佐渡島の金山」追悼式、花角英世知事「円満にやりたい思いある」と韓国側の出席望む