津波に流され、漂着したとみられる石川県能登地方の漁船=1月4日、糸魚川市藤崎
津波に流され、漂着したとみられる石川県能登地方の漁船=1月4日、糸魚川市藤崎

 石川県能登地方の小型漁船8隻が新潟県の上越市と糸魚川市の海岸に漂着しているのを上越海上保安署が1月4日、確認した。1日に発生した能登半島地震による津波で漁港から流出し、流れ着いたとみられる。

 上越海上保安署によると、近くの住民らが発見した。船体に書かれた船名や、漁船登録番号で確認した。8隻のうち、5隻は上越市茶屋ケ原など上越市の海岸で、3隻は糸魚川市藤崎など糸魚川市の海岸で見つかった。船の長さはいずれも約10メートル。

 上越海上保安署の署員が船の流出防止のため、処置が可能な3隻をアンカー(いかり)やロープで固定した。上越市名立区と糸魚川市間脇の海岸に漂着した2隻からは油が流出している。

 上越...

残り203文字(全文:503文字)