「信濃川」水槽の下流域。コイやスズキなどを展示=新潟市中央区のマリンピア日本海

 透明なマリントンネルを抜けると日本海だった-。そんな書き出しの小説はないだろうが、新潟市水族館「マリンピア日本海」(新潟市中央区)の名物・マリントンネルは、海中散歩気分が味わえるなど、人気の施設だ。まだまだ新型ウイルスによる影響は続く。そこで勝手に「知られざるマリンピア」と題し、紙上企画展を開いてみた。開館30年を迎えたマリンピアの世界を、少し変わった視点から紹介する。

(報道部・高橋央樹、写真は写真部・甲竜太)

第1部 淡水 魚奥深い魅力

 マリンピア日本海のスタッフに館内の見どころを聞くと、意外な答えが返ってきた。マリントンネルをはじめとした海の展示ではなく、「信濃川」の水槽だという。大河・信濃川の上流から河口部を10...

残り3408文字(全文:3708文字)