
津南町は、認定農業者が水田のあぜ(畦畔=けいはん=)の草刈りを離農者らに委託した場合、草刈り費用を補助する制度を2025年度、新設した。町では離農者が増え、担い手への農地集積が進む一方、管理が行き届かないことによる収量の減少が懸念されている。町は、担い手が水管理などに集中することで生産性の向上を目指す。離農者には地域で農地を守る意識の醸成を狙う。
「畦畔管理支援事業」は2025、26年度の2カ年事業。25年度は135万円の予算を付けた。対象は町内の認定農業者で、経営する水田の畦畔の草刈りの一部を非農家に委託すれば、...
残り709文字(全文:970文字)
 
    























