刈羽中学校の生徒と交流するハーフムーンベイの高校生=刈羽村刈羽
刈羽中学校の生徒と交流するハーフムーンベイの高校生=刈羽村刈羽

 米カリフォルニア州ハーフムーンベイ市の高校生2人が、姉妹都市の刈羽村を訪れて約2週間滞在した。刈羽中学校(刈羽)への訪問では、各学年の英語の授業に参加してハーフムーンベイ市の魅力を紹介したり、ミニゲームを楽しんだりして、親睦を深めた。

 刈羽村とハーフムーンベイ市は、1995年に姉妹都市となった。村民有志らでつくる国際交流ボランティア「つばさの会」が中心となり、短期訪問の生徒を送り合うなどして交流を続けてきた。ハーフムーンベイ市の高校生2人は、7月12〜28日に滞在。地元の小中学生との交流や、村特産の「砂丘桃」の収穫体験などを楽しんだ。

 刈羽中は18日に訪れ、各学年の教室を回って英語の授業に参...

残り212文字(全文:512文字)