
ちょうど1年前、上司にこう言われた。「津南の牧場に行ってきて。牛の放牧の取材」。牧場なんてどこにあるのか、と疑問に思った。町内で取材していても、牧場らしい香りはほのかにも感じたことがなかったからだ。
事前に地図を見たりしたけれど、イメージが湧かない。取材当日、疑問を抱えたまま車のナビに従う。台地に上がり、奥へ奥へ。山道を通り、県が運営する乳牛用の妙法育成牧場に到着した。一気に空間が開け、そこには牧草地が広がっていた。「ここは隠し里か」と驚いたのを覚えている。
今年も放牧の時季となり、改めて妙法育成牧場について県のホームページを眺めてみた。すると、「餌やり体験」の文字を発見。普段できないことは...
残り3154文字(全文:3454文字)