メインメニューをスキップする

鉄道・バス・乗り物

2024年豪雨で不通になったJR奥羽線が4月25日全線再開…22年豪雨で被災した米坂線はいまだめど立たず
JR東日本の「週末パス」6月末で終了 新潟県などで休日の2日間使えるフリーパス、販売落ち込む
この封筒を新潟県内から東京まで運べ!上越新幹線で謎解きゲーム 2月27日から初開催・JR東新潟支社
新潟県十日町市の市営バス、4月から高校生も無料化 子育て世帯の負担軽減と公共交通の利用促進図る
えちごトキめき鉄道に新潟県と上越市・糸魚川市・妙高市が資金支援、総額は約55億円
JR米坂線の早期復旧を!沿線の住民団体が新潟県知事宛てに要望書と署名提出 署名は計1万筆超に
えちごトキめき鉄道(新潟県上越市)赤字解消なお厳しく…5年ぶり値上げ、支援求め「経営努力」示す面も
屋根上に2メートル!妙高高原駅を守るぞ! 新潟県妙高市で駅舎の雪下ろし
10月値上げ方針のえちごトキめき鉄道(新潟県上越市)、乗り継ぎ割引も廃止へ「現状のままでは持続困難」
新マナー「タクシー着いたら5分で乗車」!新潟県柏崎市が異例の呼びかけ 待たされると配車に支障…その背景は
JR磐越西線の東新津駅(新潟市秋葉区)で列車ドアが一部開かず 運転士がミス、乗客3人「降りられなかった」
えちごトキめき鉄道(新潟県上越市)の「雪月花」が導入後初の全般検査 4月に特別便、2月10日予約開始
新潟-上越利用者増へ…特急「しらゆき」県が独自の運賃割引実施へ ネット予約対象、現行3割引きからさらに安く
えちごトキめき鉄道(新潟県上越市)が10月から運賃値上げ 赤字続きで経営厳しく…平均18%アップ
扇形庫や転車台…歴史的鉄道施設を「鉄道遺産」に! 新潟県上越市が認定制度創設を検討
トキエア(新潟市東区)前途多難の佐渡-成田線/既存路線は利用率に差…就航1年目の“評価”は? 連載[視界晴れるか]<下>
新潟空港拠点トキエア就航1年、年末年始に相次ぎ欠航…単独でのノウハウ蓄積に“限界” 連載[視界晴れるか]<上>
新潟県上越市内の路線バス、16年ぶり運賃値上げ 3月1日から初乗り160円→190円
トキエア(新潟市東区)6便を欠航、1号機で不具合 2月3日も4便欠航へ
JR東日本社員の誤誘導による飯山線踏切事故から14年、社長らが新潟県津南町の現場で黙とう