イラストはデジタル・グラフィックスセンター・伊藤五月

 滑舌の悪さに悩むプロレスラーの藤波辰爾さんが以前、深夜のお笑い番組で、「口の周りにハチミツを塗って舌でなめる」という改善方法に挑戦していた。

 大笑いして見ていたが、人ごとではなくなった。40代半ばになり、滑舌が悪くなったのだ。加齢のせいか。新型コロナウイルス禍で人と話す機会が減ったためか。

 藤波さんをはじめ、滑舌が悪いことで人気が増しているプロレスラーも多いが、日常生活でいいことはあまりない。

 思うように話せないたびにイライラし、「もう話さなくていいや」と思ってしまう。無口にもなった気がする。口を閉ざすことで、余計滑舌が悪化したのかもしれない。

 マスク生活も緩和されてきた。これまで以上に人と楽しく会話をしたい。どうすれば改善できるのか。

 歯科医師によると、食生活など日々の暮らしの中にも滑舌を悪くする要因があるという。加齢による脳機能の低下や、全身性疾患がある可能性も。

 藤波さんのハチミツ作戦に成果があったのかは不明だ。しゃべりのプロであるアナウンサーにアドバイスを求めてみよう。まずは滑舌改善を目指し、講座の門をたたいた。

 滑舌改善なるか-。...

残り2696文字(全文:3174文字)