ダーツバーでは、酒を飲みながら気軽に投げることができる=長岡市の「ダーツ&バー UP’s」

 落ち着いた照明のバーカウンター。ウイスキーグラスを傾けながら、時折ふらりとダーツボードの前に立ち、的めがけて矢を放つ。映画やドラマなどでダーツを描いているシーンを見ると、とても格好がよく、自分でもやってみたくなる。

 記者は、ずいぶん昔にダーツバーで酒を飲みながら友人らと投げた程度で、基本ルールもほとんど知らない。ただ弓道経験があるため、的を見ると無性に狙いたくなる。中心に当たったらどんなに爽快だろうと。

 公益社団法人日本ダーツ協会のウェブサイトによると、ダーツの起源は、500年以上前、イギリスの兵士が戦場での余暇に、武器の弓矢で的を狙い腕を競い合ったのが始まりだという。

 次第に矢を短くし、弓...

残り3218文字(全文:3518文字)