
新潟市は3月6日、能登半島地震による新潟市内の住宅被害調査について、2103件で被害が確認されているが、罹災(りさい)証明書の申請がされていないと明らかにした。
新潟市議会2月定例会の一般質問で答えた。
新潟市は西区黒埼地区の一部など被害が集中したエリアでは、申請の有無に関わらず全棟調査を実施している。3月1日現在、被害は確認されているが、申請がされていない住宅の被害状況は半壊104件、一部損壊1999件で、全壊はない。
市は該当する住宅に罹災証明書交付の案内文書の投函(とうかん)などを順次行っており、小野秀之統括政策監は「文書投函は準半壊以上にしかできていないが、一部損壊についても今後検討...
残り28文字(全文:328文字)