社会 長岡市 長岡地域 トキ 野生のトキ、今年も元気にやってきた!新潟長岡市の田んぼで餌を探す姿♪市内での確認は10回目 2024/4/6 10:30 (最終更新: 2024/4/6 15:57) 新潟県長岡市内で確認されたトキ=4月2日(市提供) 新潟県長岡市は4月5日、市内で2、3の両日にトキ1羽の飛来が確認されたと発表した。足環がないため、野生下で生まれたとみられる。成鳥で性別・年齢は不明。 長岡市によると2日正午ごろ、長岡市内の田んぼで餌を探しているトキを、市トキ分散飼育センター職員が発見した。3日も同じ場所で確認した。 本州でトキが確認されたのは35例目。長岡市では2023年7月に2羽が同時に目撃されて以来、10回目となった。 トップページで最新情報を見る 関連ニュース トキ放鳥、初めて新潟佐渡市北部の大佐渡側で実施へ・6月上旬予... 2024/3/12 トキ22羽、全国各地の分散飼育地から佐渡市に集結!本州初放鳥... 10/29 トキ6羽、長岡市分散飼育センターから佐渡へ移送 幼鳥5羽は野... 10/28 石川県でのトキ放鳥へキャラクター・シンボルマーク決定!「能登... 10/18 トキの森公園(佐渡市)来園者数500万人達成!節目の家族に来... 10/8 トキ放鳥本州中心に 生息域の拡大や今後の交流歓迎、佐渡島内の関係者 8/29 【スクープ】トキの放鳥、本州中心に 佐渡市での計画的な実施は... 8/28 佐渡市の野生下トキ、40羽巣立つ 今季の繁殖終了、野生生まれ... 7/31 国内7施設で飼育のトキ、今季の巣立ちは38羽、繁殖計画上回る... 7/17 佐渡市で32回目のトキ放鳥終了 椎泊地区の棚田で4羽、保護セ... 6/11