
環境省は5月15日、30回目となるトキの放鳥を、6月4日に初めて新潟県の大佐渡地域で行うと発表した。野生復帰に向けた順化訓練中の17羽のうち、10羽程度を佐渡市小野見の水田で、箱から放つハードリリース方式で実施する。
近年、トキが佐渡中心部に集中し、過密化などによる繁殖率の低下が問題となっている。大佐渡地域で放鳥することにより、生息域の拡大を狙う。環境省によると、トキの生息に適した...
残り153文字(全文:346文字)
環境省は5月15日、30回目となるトキの放鳥を、6月4日に初めて新潟県の大佐渡地域で行うと発表した。野生復帰に向けた順化訓練中の17羽のうち、10羽程度を佐渡市小野見の水田で、箱から放つハードリリース方式で実施する。
近年、トキが佐渡中心部に集中し、過密化などによる繁殖率の低下が問題となっている。大佐渡地域で放鳥することにより、生息域の拡大を狙う。環境省によると、トキの生息に適した...