モニターでトキの繁殖状況を観察する篠﨑さえかさん=佐渡市新穂正明寺
モニターでトキの繁殖状況を観察する篠﨑さえかさん=佐渡市新穂正明寺

 環境省佐渡自然保護官事務所(新潟県佐渡市新穂正明寺)の篠﨑さえかさん(44)は、同事務所の女性初の首席自然保護官として2023年に着任した。来島してまもなく2年。地元でトキ野生復帰に向けた環境整備に力を注ぐほか、来年に控える石川県での本州初放鳥を成功させようと日々飛び回る。職場にも女性職員が増えた。「子育て中でも男女に関わらず、働きやすい環境をつくりたい」と話す。

 地球温暖化や森林伐採が社会問題となる中で学生時代を過ごし、自然を守る仕事に就きたいと環境省を選んだ。希望していた佐渡への赴任後は、地元住民の理解促進や、本州での初放鳥に向けた放鳥技術の確立にまい進してきた。最近は、島内でトキを見か...

残り695文字(全文:995文字)