平和学習の成果を発表する表町小の6年生=長岡市中島5
平和学習の成果を発表する表町小の6年生=長岡市中島5
平和学習の成果を発表する表町小の6年生=長岡市中島5

 長岡市中島5の表町小学校の6年生が、戦争や長岡空襲について学んだことを発表する「平和を考える会」を開いた。戦争の悲惨さを表す自作の模型や絵本などを使い、平和の大切さを懸命に伝えた。

 6年生29人は、総合学習で市内の戦災関連施設を訪れ、平和学習に取り組んできた。動画や絵本、模型などを作る9チームに分かれて学習内容をまとめ、7月には校内の下級生に伝える会を開いた。

 今回の発表会は、磯田達伸市長や、学習に関わった長岡戦災資料館の職員らを招き、2日にあった。歴史年表チームは、第2次世界大戦が起こるまでの過程や、戦時下の各国の動きを紙にまとめて発表。動画チームは、長岡空襲が起きた当時の市民生活を演技で...

残り140文字(全文:440文字)