農林水産省は18日、新米の出荷団体と卸売業者が売買する際の「相対取引価格」について、2025年産の10月の全銘柄平均が玄米60キロ当たり3万7058円だったと発表した。過去最高だった9月から163円上昇した。前年同月比では約1・6倍の水準。調査対象銘柄で最も高かったのは魚沼産コシヒカリで、4万2049円(前年同月比65%増)だった。

 24年夏のコメ不足を踏まえ、集荷業者が農家から高値で買い取っており、卸売業者への販売価格も記録的な高さで推移した。スーパーなどの小売価格も高止まりが続く懸念がある。

 10月の取引数量は33万7千トンと10月として過去3番目に多く、...

残り402文字(全文:686文字)