メインメニューをスキップする

リポスポーツ

育成入団から3年で飛躍、セーブ王に輝いた中日の松山晋也 名守護神の仲間入り、侍ジャパンの抑えに名乗り
 プロ野球中日の松山晋也投手(25)は育成入団から3年目の今季、セーブ王のタイトルを初めて獲得した。年間46セーブはセ・リーグタイ記録で、2005年の岩瀬仁紀、2007年の藤川球児に並んで日本人最多。飛躍を遂げて名守護神の仲間入りを果たした剛腕に、シーズンの総括と、来春のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)への思いを聞いた。(聞き手 共同通信=松澤勇人)
宮里藍が40歳になった途端に届き始めたこと、危機的状況を経験したからこそ可能なジュニア育成と新たな人生観
選手も「勝つなんて…」ラグビー・ブライトンの奇跡10年後の証言 W杯史上最大の番狂わせ、南アフリカを破った日本代表選手たち
五輪女王・北口榛花は、それでも前を向く 苦悩のシーズン、「一生に一度」の舞台で悔しさ
「勝敗が経営を左右する」難易度高いスポーツ経営人材をどう育てるか スポーツヒューマンキャピタルが設立10年、バレー大河チェアマンら鼎談
ドジャースよりチケット入手困難?アメリカで旋風巻き起こす野球チーム「サバンナ・バナナズ」 打って踊って宙に舞う…本拠地で見た人気の理由は「ファンファースト」にあった
ヌートバー選出に込めた平和へのメッセージ、分断ロサンゼルスで大谷に見る希望とは WBC優勝に導いた栗山英樹さん【いま伝えたい 戦後80年】
ベッカム、イブラ、吉田麻也…LAギャラクシーで選手治療20年の「スペシャリスト」、清水俊太氏は自らの手で道を切り開いてきた
何度も考えた引退、踏みとどまって初の日本代表 「生まれ変わってもこの道を」30歳のハードラー、中島ひとみ
男子20キロ競歩世界記録保持者、山西の新境地 異国に「かけがえのない存在」得て、鮮やかな復活
世界陸上のオープニング種目で日本勢初の偉業を 男子35キロ競歩の川野将虎、元世界記録保持者の新たな挑戦
巨人に入団する前から知っていた「ドジャース戦法」・柴田勲さん プロ野球のレジェンド「名球会」連続インタビュー(52)
生まれ変わって東京辰巳アイスアリーナが開業 「水泳の聖地」から都立初の通年アイスリンクに
諸外国で広がるスポーツ界の暴力・虐待対策の専門機関 日本版設置の可能性はあるのか、識者に聞く改正スポーツ基本法
見たことのない景色に導くゴールを 来年のW杯へ、新シーズンへ意気込むFW小川