メインメニューをスキップする

新潟市北区 のニュース・話題

新潟市北区で市道陥没、県管理の下水道管損傷が原因か 11月27日から片側交互通行規制・けが人はなし
新潟市北区のギャラリーに「のらくら雑貨店」、作家3人が手づくり品を展示販売 次回は12月1~5日
新潟競馬場へ一直線!JRAが新潟交通にノンステップバス2台寄贈「広く長い活用を願う」
福島潟の野鳥から環境の大切さ学ぶ 新潟市北区で生態系を考える観察会
ステンレス棒で阿賀野川の輝き表現、新潟市北区の鉄工団地にモニュメント 新潟大生もデザインに参加
新潟市北区役所建設課が車検切れの公用車使用、計105回運転、2502キロ走行
行方不明者発見に貢献、新潟市北区の女性に感謝状 新潟県警「安心メール」きっかけの保護は初めて
新潟平野の原風景・福島潟の四季折々の写真が切手に♪ 新潟市北区と新潟県下越エリアの郵便局で発売
[会社拝見]新潟造形(新潟市北区)お店の立体看板やオブジェ、リアルに表現!創業50年、全国からオーダー
土橋遺跡(新潟県阿賀野市)出土の焼人骨の分析結果は…?11月2日には新潟医療福祉大で一般公開も
拉致問題は現在進行形、忘れないことが解決の糸口に 新潟市北区の木崎中学校で蓮池薫さんが講演
[不審者情報・新潟]新潟市北区で児童に「どこの小学校?」と声をかける 身長160センチ、白髪で眼鏡
障害のあるスタッフのアートを地元企業にレンタル、料金は全額作者に・新潟市北区のカフェ ドンバス コーヒー ロースターズ
水が少なくても育つアキグミ、海岸の飛砂対策の切り札に! 新潟市北区・松浜地区で住民ら植栽
筆を口にくわえ詩や絵画創作 新潟市北区で2024年に亡くなった星野富弘さん詩画展、11月4日まで
親子笑顔で撮影日和♪ 新潟市北区で「びより写真部」の交流イベント、カメラマンの指導受けわが子をパチリ
新潟水俣病被害者と北海道常呂町住民の交流語る 10月27日、新潟市北区でトークショーと映画上映会
ミズベリング、くろさき茶豆、福島潟…フレーム切手に にいがた2kmと新潟市8区の魅力RP
東京学館新潟高出身コンビ、軟式野球で世界へ挑戦!新潟医療福祉大の田中琉久さん・永井太陽さん、そろって日本代表に
手押し車に消火器積んで 延焼防いだ近所のガソリンスタンド店員ら3人に感謝状、新潟市北消防署