メインメニューをスキップする

新潟市北区 のニュース・話題

[不審者情報]男が児童を走って追いかける・新潟市北区(4月24日)
子どものサポート、連携スムーズに…新潟市北区に認可保育所と児童発達支援施設が同時オープン 理事長・日比野則彦さん「地域と育みたい」
新潟市北区の新井郷川に身元不明遺体 身長140センチの女性、ピンクのチョッキ身に着け
[不審者情報]黒いマスクの男が公園で児童に「ちょっとおいで」と声かけ 新潟市北区(4月17日)
新潟市北区に障害者入所施設「陽だまり」オープン、18歳未満受け入れ市内初 「健やかに過ごせる場に」
新潟医療福祉大学、管理栄養士養成へ準備万端!食や栄養を実践的に学べる新施設完成
新潟市北区の福島潟を美しく!市民らがごみ拾い 潟の際や水上からも目を凝らし…環境保全考える
新潟市北区の「義経伝説」を後世に!「太夫浜諏訪神社」に残る歴史…地元企業が神社跡地に看板設置へ
福島潟フォトコンテスト最高賞に栗原啓二さん(新潟市北区) ビュー福島潟で3月22日から入賞作展示
高齢女性おぶって保護…新潟市の敬和学園高校生3人に感謝状 海岸沿いで部活の自主トレーニング中
新潟市北区濁川地区で地域住民限定「にっこり食堂」4月スタート 住民同士のつながり育む交流の場に
閉校した新潟市北区の旧笹山小学校 売却後の利用計画を提案してもらう事業者募集、3月28日まで
[不審者情報]新潟市北区で登校中の児童に近づきスマートフォンで撮影、声をかける 50~60歳代の男(3月10日)
新潟市北区木崎で住宅火災 60代男性が顔をやけどか
新設校の制服、校則、校歌…中高生が新潟県教委に要望 2026年度に県立豊栄高と新潟北高が統合
遊びながら防災の知識ばっちり! 新潟市北区の「防災かるた」が完成、区内の保育施設や小中学校に配布
ドローン、AIロボットと仲良く…濁川小学校(新潟市北区)ICT教育に力 楽しく学んで未来に備え
NegiccoのMeguさん、新潟北警察署の一日署長に!「不審な電話に気を付けて」特殊詐欺被害防止へ呼びかけ
[不審者情報・新潟]新潟市北区で下校中の児童が男に声をかけられる(2月14日)
新潟市北区で男性がはねられ重傷 ひき逃げなどの疑いで溶接業の男を逮捕、「木に当たった」と容疑を一部否認