メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域,新潟県,東京 のニュース・話題

舗装前の橋を絵で埋め尽くせ♪ 長岡市で架け替えの宝田橋、みのり幼稚園園児がチョークでお絵描き
絵本作家きむらゆういちさんワークショップ&講演会 魚沼市で9月15日、定員各80人、10日締め切り
歴史に興味津々!日仏振興に意欲満々 ノルマンディー出身のクレリアさん、新潟市の国際交流員に
「ぼうさいこくたい」閉幕 愛子さまも聴講、能登半島地震の体験など報告【写真追加しました】
「これからも十日町を盛り上げたい!」 地域おこし協力隊員が任期終え退任、定住し農業法人で勤務
クラウド・AI…デジタル技術を活用した地方創生とは 新潟市でセミナー、IT企業や行政職員らが議論
JICA「ホームタウン」誤情報拡散、政府SNS対応で後手 外国人施策発信に課題
ツヤツヤ、ジューシーな晩夏の恵みをどうぞ♡ 新潟市西蒲区でブランドイチジク「越の雫」の出荷が最盛期
文化、余暇活動など障害者福祉の取り組みを支援 新潟市中央区の真柄福祉財団が助成を希望する団体を募集
バスで世界最大級の花火を見に行こう! 9月12、13日開催の片貝花火(小千谷市)でシャトルバスが復活
あなたは絶対に1人じゃない 新潟県などのいのちの電話が自殺予防週間(9月10日~17日)に24時間相談受付
上越市「えちご・くびき野100キロマラソン」2026年秋で終了へ ボランティア確保難しく、事業費増も
[イノシシ目撃情報]新潟市中央区(9月6日)
小千谷市が水道基本料金全額減免へ 物価高騰対策で10、11月検針分、関連議案を9月定例会に提案
愛子さま初来県、上越新幹線で新潟市入り、ぼうさいこくたい出席のため 市民らの歓迎ににこやかに応える
「手話言語の国際デー」の9月23日、三条市で手話教室 自分の名前や簡単なあいさつを学ぼう♪ 
自民党総裁選前倒し賛成、19都道府県に拡大 新潟県連は9月8日に決定見通し
地域で働くやりがいや苦悩を発表してみませんか? 11月、三条市で20代社員のプレゼン大会
[プロ野球]楽天・荘司康誠(新潟市西区出身)2敗目、四球きっかけの失点悔やむ ソフトバンクに1-2
「新之助」「つや姫」…猛暑に強いコメ拡大、面積ベース7年で2倍超に・2024年産米 収穫量確保、価格安定に寄与も