
地震の影響で崩れた柏崎駅付近の歩道=1月2日、柏崎市
石川県で最大震度7を観測した能登半島地震は1月1日の発生から10日がたつ。震度5強を観測した新潟県柏崎市では、けが人が出たほか、これまでに住宅や道路の被害が複数確認された。出雲崎町(震度5弱)、刈羽村(震度5強)では大きな影響はなかったが、住宅や道路に被害が出ている。3市町村の被害状況をまとめた。
◆[柏崎市]転倒して指を折るなど3人けが、国道8号でひび割れ発生
能登半島地震を受け、柏崎市は1月9日時点の市内の被害状況をまとめた。地震で80代男性が自宅で転倒し、右手小指を骨折する軽傷を負っていたことが分かり、人的被害は計3人になった。住宅は9日時点で半壊の2件を含め、計94件が被害を受けた。
人的被害はほかに、10代女児が落ちてきた...
残り648文字(全文:936文字)