
東北電力は7月18日、女川原発東北電力が運営する原発。宮城県の女川町と石巻市にまたがり建っている。1~3号機まであるが、1号機は2018年12月に運転を終了した。いずれも沸騰水型。1号機は1984年に営業運転を始め、最新の3号機は2002年1月から営業運転している。2・3号機の出力は82・5万キロワット。東京電力福島第1原発事故後に定められた新規制基準に適合するため、全基が運転を停止した。2号機(宮城県女川町、石巻市)の再稼働が11月ごろになると発表した。9月ごろを目標としていたが、敷地内の仮設倉庫の撤去に時間がかかっており延期する。核燃料の装塡(そうてん)の時期も...
残り172文字(全文:278文字)