メインメニューをスキップする

長岡市 のニュース・話題

地域防災担う新たな力に 長岡市消防本部で「市民安全大学」開講
アオーレ長岡の使用料減免「見直しの検討を」、長岡市監査委員が意見…全額免除8割占める
心に刻んだ平和の尊さ伝える 広島市に派遣された長岡市の中学生が報告会 
戊辰戦争の兵士の日誌など、古文書から長岡を読み解く!長岡市歴史文書館が4回講座、申し込み9月13日まで
おにぎりキッチンカーで自社製品のおいしさPR!長岡市の「エコ・ライス新潟」が飲食事業に参入 イベント出店のほか被災地支援も
[戦後80年]「火ダルマになり川に飛び込む」…長岡空襲体験談、実像伝える貴重な資料に 長岡ペンクラブ年刊誌「ペナック」1980~90年代に連載
「10の重点項目」設定へ 長岡市が次期行財政プラン、スリム化や支出削減図る
長岡市、公共工事の入札制度を最低制限価格「固定型」に変更、6年前の官製談合事件受け試行の「変動型」から元の仕組みへ 9月から適用
歩みだすそれぞれの道… 中越地震発生の2004年生まれの3人が長岡市山古志で「二十歳のつどい」に出席
「あなた、触ったでしょ」スーパーで他の客の頭に熱湯かける…暴行の疑いで50代女を逮捕・長岡署
8月30日から長岡市の史跡、名所をPRするガイドの全3回の入門講座を開設 河井継之助や山本五十六を学ぼう
慰霊塔に殉難地の碑…長岡空襲の史跡バスで巡る催し開催 8月23日、参加無料
長岡市・山古志闘牛場で「牛の角突き」を見た後は…市内で店舗巡り楽しんで♪8月24日にスタンプラリー
上水道28%、下水道10%、長岡市が2026年7月に水道料金引き上げ方針 人口減での収入減少に対応
デジタル推進!誰もが業務やりやすく 長岡市のながおかDXセンター開設1年、支援実績の報告会
栄養満点お弁当!食べて元気に過ごしてね♡ 長岡市の山古志小児童が手作り、地域の高齢者に宅配
軟式野球で全国大会へ、夢舞台で羽ばたけ!中学女子新潟県選抜「トキガールズ」京都で8月22日初戦
おせんべいで新潟巡り、県内のマンホールの絵柄入り♪長岡市の老舗和菓子店・越乃雪本舗大和屋「街しるべ」発売
歌姫の栄冠は誰の手に!? 長岡市で「殿町音楽祭」、スナックなどの女性スタッフが十八番熱唱
凜とした書に浮かぶ良寛と貞心尼 長岡市の良寛の里美術館、9月28日まで故・内山玲子さん特別展