
能登半島地震による住宅被害の調査状況について、新潟市の中原八一市長は2月21日、未調査分は約1500件で2月末までに終了するとの見通しを示した。市議会全員協議会で報告した。
新潟市は1月7日から、新潟県外を含む市外の自治体の応援を得て調査を実施。現在は市職員が90人態勢で進めている。
新潟市に寄せられた罹災(りさい)証明書の申請件数は、2月21日現在で1万3815件。そのうち半数超に当たる7147件で証明書が交付された。市内10カ所の被災相談窓口で交付している。
中原市長は「未調査分を終えたら新たな申請について調査する。広報も進め、3月中には交付を100%に近づけたい」と述べた。
...