メインメニューをスキップする

防災・ライフライン

[能登半島地震1年]液状化現象は新潟市中央区「下町」でも 新潟地震に続き被災、実態「知ってほしい」
[停電情報・新潟]田上町で約1100戸が停電(12月31日)
[停電情報・新潟]佐渡市で約40戸が停電(12月31日)
[新潟県の天気・気象情報]12月31日にかけて大気不安定、落雷や竜巻など突風の恐れ
[新潟県の天気・気象情報]12月30日は降雪のピーク過ぎるものの…なだれ、路面凍結に注意を
[停電情報・新潟]上越市で一時約600戸が停電(12月29日)
[能登豪雨]犠牲の喜三翼音さんの父・鷹也さん「怖かっただろうな」 最後のやりとり脳裏に
[能登豪雨]地震との複合災害 4人犠牲の輪島市久手川町 塚田川流域、記録や証言から避難の難しさ浮き彫りに
[停電情報・新潟]長岡市で一時約200戸が停電(12月29日)
新潟県南魚沼市、雪下ろし中の83歳男性が屋根から転落し死亡
[新潟県の気象情報]12月29日にかけ、山沿い中心に最大60センチの降雪 路面凍結にも注意
[停電情報・新潟]上越市、十日町市で停電(12月28日)
[地震情報・新潟]見附市で震度1 震源は福島県沖(12月28日)
[新潟県の気象情報]年末年始は曇りや雪、雨の日多くなる見込み・北陸1カ月予報(12月28日~1月24日)
[新潟県の天気・気象情報]中越・上越で警報級の大雪となる恐れ、28日にかけ平地でも降雪 高速道路など通行止めの可能性も
[新潟県の天気・気象情報]12月28日にかけ大雪の恐れ、交通障害に注意を
[新潟県の天気・気象情報]降雪量は平年並みか多い、3月の気温高く「春の訪れは早い」・北陸3カ月予報
[地震情報・新潟]上越市で震度1 震源は石川県沖(12月24日)
新潟市、西区役所と古町ルフルの被災相談窓口を休業・12月28日~1月5日
液状化対策個人負担軽減を 能登半島地震で被害の新潟市江南区天野地区の自治会が市に要望