メインメニューをスキップする

妙高市 のニュース・話題

【動画あり】妙高市・関山神社で伝統の「火祭り」始まる 地元の若者が勇ましく演武披露
夏山シーズン到来し遭難に備えて妙高で山岳救助訓練 県消防防災航空隊ヘリも参加
[柏崎刈羽原発再稼働問題]新潟県知事と上越・妙高・糸魚川の3市長が懇談会、複合災害時の除雪に懸念も
輝き復活☆みこしを100年ぶり本格修繕!妙高市・関山神社「火祭り」でお披露目「地域の宝見にきて」 7月19、20日開催
[7・11水害30年]知らない世代が増加…妙高市の防災力どう高める?過去から学び次の備えに、懸念は消防団の縮小 連載[濁流を乗り越え]<中>
妙高エリアのリゾート開発 9月にもホテルのブランド発表 外資系不動産投資ファンドが官民協議会で説明
[クマ目撃情報]妙高市(7月15日)
[クマ目撃情報]十日町市、妙高市、阿賀町、村上市(7月13日)
[クマ目撃情報]妙高市赤倉の温泉街、村上市、上越市、関川村(7月11、12日)
上越地域7・11水害から30年 濁流の恐怖忘れられない…流されたプール、宙づりの線路、国道寸断
命守るため、あの日を忘れない 7・11水害から30年、妙高市・美守町内会が風化防止へ防災学習会企画
台湾の仲間とどんどん交流 新井南小(妙高市)に台北市の小学生が訪問、太鼓や踊り楽しむ
旅行通して健康増進へ、妙高市とロッテHDがウェルネスツーリズム協定 アライリゾートの遊歩道活用
バイオマス発電整備、健診施設移転先候補…「道の駅あらい」リニューアルへ妙高市が基本構想
妙高市、車両物損事故巡り損害賠償金105万円支払うことで和解
いもり池の景観守ろう 妙高市、乱開発防止へ隣接地公有化への購入資金をクラウドファンディングで募集
アユの稚魚1000匹を矢代川へ「大きくなってね」「かわいいね」 妙高市の斐太北小児童が放流
服装よし、車両よし!妙高市消防団が総合演習 迅速かつ的確なポンプ放水技術競う大会も開催
交通安全の取り組み、社会の模範に 妙高地区安全運転管理者部会が1事業者とドライバーら2人を表彰
名湯が500円で楽しめる! 妙高市赤倉温泉の旅館・ホテル5軒、7月末まで「ワンコイン外来入浴」