メインメニューをスキップする

妙高市 のニュース・話題

台湾の仲間とどんどん交流 新井南小(妙高市)に台北市の小学生が訪問、太鼓や踊り楽しむ
旅行通して健康増進へ、妙高市とロッテHDがウェルネスツーリズム協定 アライリゾートの遊歩道活用
バイオマス発電整備、健診施設移転先候補…「道の駅あらい」リニューアルへ妙高市が基本構想
妙高市、車両物損事故巡り損害賠償金105万円支払うことで和解
いもり池の景観守ろう 妙高市、乱開発防止へ隣接地公有化への購入資金をクラウドファンディングで募集
アユの稚魚1000匹を矢代川へ「大きくなってね」「かわいいね」 妙高市の斐太北小児童が放流
服装よし、車両よし!妙高市消防団が総合演習 迅速かつ的確なポンプ放水技術競う大会も開催
交通安全の取り組み、社会の模範に 妙高地区安全運転管理者部会が1事業者とドライバーら2人を表彰
名湯が500円で楽しめる! 妙高市赤倉温泉の旅館・ホテル5軒、7月末まで「ワンコイン外来入浴」
県立妙高病院の診療体制維持を、城戸陽二市長が要望書提出 県は2025年度内に規模・機能見直す方針
コンビニから広がれ思いやりの輪♡妙高市内のセブンイレブン9店舗がフードドライブをスタート
[戦後80年]戦争の悲惨さ、命の尊さ語り継ぐ 妙高市で戦没者追悼法要、1691羽の折り鶴に恒久平和願う
[クマ目撃情報]妙高市(6月27日)
妙高高原-軽井沢間で速達列車の運行検討、長野県のしなの鉄道 リゾート開発見据え利用増狙う
かんきつ系の香りと甘み…ブラッドオレンジのような日本酒、上越地域の酒販店グループが数量限定で発売
このままでは妙高山が水面に映らない…「逆さ妙高」楽しむため、いもり池で外来種スイレン除去作業
[クマ目撃情報]新発田市は住宅街など3カ所、妙高市赤倉の温泉街(6月23日)村上市(6月22日)
長年にわたる交通安全の啓発活動をたたえて… 妙高警察署などが交通安全功労者などを表彰
妙高市のリゾート開発規制条例案、許可必要基準を1000平方メートル以上に引き下げ、事前協議や住民同意も義務付け 2026年4月施行目指す
瞽女は「祈りで苦難を乗り越えた」…妙高市の詩人・国見修二さん、新潟など4県の寺社や石仏たどり詩集出版