メインメニューをスキップする

新潟市,下越,中越,上越,佐渡市,東京 のニュース・話題

迅速な被災地救援へ巡視艇活用 新潟佐渡市と市消防本部、佐渡海上保安署が災害協定を締結、訓練で救援物資の積み込む手順を確認
新潟市内の火災、2024年上半期は79件で前年比6件増・市消防局まとめ 建物火災は10件増55件「コンセントのほこりに要注意」
新潟競馬場で初の猛暑対策、3時間半の長~い「昼休み」導入 ミストで涼めるおもしろ企画も、夏競馬開幕に合わせ8月4日まで
空の旅もっと身近に♪新潟市の新潟空港で「おでかけフェスタ」 機体の見学ツアーに、パイロットの制服姿で記念撮影…7月28日まで
離島甲子園で全力プレー誓う・新潟佐渡市の中学校野球選抜チームが結団式 「佐渡代表として最後まであきらめず戦い抜く」
新潟の宝「佐渡島の金山」が世界遺産に!佐渡市相川地区で伝統の「鉱山祭」開幕 ムカデの衣装に不思議なお面…山に育まれた神事「やわらぎ」奉納
新潟市北区のJR新崎駅、南北の往来スムーズに♪ 北口にエレベーター設置、にごりかわこども園の園児が完成祝い踊り披露
[会社拝見]中川製パン所(新潟県佐渡市)青春彩る“購買パン”!懐かしの味からユニークな一品まで…「自分たちが食べたい」製品作り70年超、新商品を次々開発
能登半島地震で被災…新潟市南区の国重要文化財「旧笹川家住宅(笹川邸)」、8月1日から観覧再開
特定地域づくり事業協同組合に「佐渡市複業協同組合TOKI CONNECT(トキコネクト)」を認定、新潟県内6例目 通年の雇用先確保で移住解消狙う
トキは優しく遠くから見守って 新潟佐渡市で「人・トキの共生の島づくり協議会」総会、観察パンフレット改訂や自然放鳥について関係者が意見共有
20歳未満の喫煙は絶対にダメ!周りの大人も協力を! 新潟市中央区でたばこ業界団体が街頭で呼びかけ
PM2・5やCO2排出量取引…日韓の若者が考えた環境問題の解決策とは? 新潟市西区の新潟大で両国の学生がチームを組み、アイデア競う
ピンまでの距離を高精度表示するゴルフウオッチ発売 カートナビシステム大手のテクノクラフト(新潟市西蒲区)、2000個限定
阿部詩“師匠”2連覇へ、パリ五輪で頑張って!直接指導受けた新潟市内の小中学生がエール 柔道女子52キロ級、7月28日試合
世界文化遺産登録を目指す「佐渡島(さど)の金山」 “ランチ難民”生まないため「ホテル大佐渡」がランチ営業スタート!金山カレーに島の恵みたっぷりのメニュー♪
障害のある若者らでつくる劇団わくわく、初のファンタジー「オズの魔法使い」に挑戦 7月27日・新潟市東区プラザで公演
中国から来たトキのお母さん、洋洋にたくさんの「ありがとう」☆ 新潟佐渡市のトキの森公園で剥製を展示、友友との子孫は500羽
新潟佐渡市「赤岩」のコブダイのボス、世代交代!? 10年以上君臨「ヤマト」勢力ダウン⤵ 物おじしない「小次郎」など若手が台頭…海中の熾烈な争い
[停電情報・新潟]新潟市北区で約1400戸が停電(7月25日)