メインメニューをスキップする

地域別のニュース

新潟県長岡市の中学生行方不明から2カ月半…母親「どんな情報でもよいので警察に連絡して」
[出雲崎町2025年度予算案・新潟]2・4%増37億円 中学校卒業時に祝い金を新設、若者の定住促進
[十日町市2025年度予算案・新潟]7・4%減322億円 4月に市長選控え「骨格予算」編成
[上越市2025年度予算案・新潟]0・2%増1025億円、中川幹太市長“集大成”も…にじむ「無難さ」
夢の“飲み干せる”長岡名物ショウガじょうゆ味のラーメンスープ!長岡大の学生と新潟醤油が開発
新潟県上越市の中川幹太市長、柏崎刈羽原発に関する県技術委員会の報告書は「非常に分かりにくい」
雪像づくりから住民交流30年!新潟県十日町市下条地区と東京都日野市、「家族」であり「良きライバル」に
中小企業支援へ新潟県三条市の産学官4団体と県弁護士会が連携協定 事業承継や起業などで法的サポート
理想の社会って?仕事、納税…“住民”になって考えよう!体験イベント「こどものまち」新潟県新発田市で初開催 敬和学園大准教授が企画
自家製チャーシューたっぷりラーメンいかが?尖閣湾揚島遊園(新潟県佐渡市)の新定番!食堂で提供開始
移動販売で広がる支え合い!新潟県佐渡市と連携のウエルシア薬局が運行、集落の「居場所」にも
妖精の館や城…「おとぎの国」が新潟県柏崎市に♡材料は空き缶など、造形作家の津田のぼるさん作品展
新潟県長岡市寺泊山田集落に伝わる曲物「竹の裏ごし」…伝統存続へ地域唯一の職人が日々奔走「昔からの製品守りたい」
魚醤に佐渡産魚介類のうま味ギュッ!さどきむち(新潟県佐渡市)が発売 パパの家庭料理…肉料理やパスタにも
発達障害のある子や家族を支援しよう! 新潟県三条市で2月23日講演会、不登校を医療現場から考える
能登半島地震で被災した住宅の公費解体促進へ、新潟市が業者への交通費支給を開始 燃料費と高速料金
[新潟市2025年度予算案]能登半島地震からの復興、市民所得向上…中原八一市長「明るい未来を」
新潟県村上市が訪問介護運営法人に独自支援制度、2023年度との差額分を補塡 基本報酬の引き下げ受け
[田上町2025年度予算案・新潟]6・9%増51億5100万円 災害対策や子育て支援、生活応援券も
そば打ちで交流いかが♪2月22日に道の駅「漢学の里しただ」(新潟県三条市)で催し、21日までに申し込み