
近江神宮で開かれた、時計産業の発展を祈る「漏刻祭」=10日午前、大津市
「時の記念日」の10日、日本で最初に時刻制度を定めたとされる天智天皇を祭る近江神宮(大津市)で、時計産業の今後の発展を祈る「漏刻祭」が開かれた。今年は記念日制定から105年となる。
王朝装束をまとっ...
残り111文字(全文:211文字)
「時の記念日」の10日、日本で最初に時刻制度を定めたとされる天智天皇を祭る近江神宮(大津市)で、時計産業の今後の発展を祈る「漏刻祭」が開かれた。今年は記念日制定から105年となる。
王朝装束をまとっ...