出土した青銅製のベルト飾り「巡方」=4月、長野市の南宮遺跡内(同市埋蔵文化財センター提供)
 出土した青銅製のベルト飾り「巡方」=4月、長野市の南宮遺跡内(同市埋蔵文化財センター提供)

 長野市埋蔵文化財センターは24日、平安期の集落跡として知られる南宮遺跡から、8~9世紀の物とみられる役人用の青銅製のベルト飾り計2点が出土したと発表した。センターによると、平安期の遺跡ではこれまで石...

残り300文字(全文:400文字)