10億個の星と8K映像で描き出された天の川(左の白い部分)と星座絵=16日午後、相模原市立博物館
 10億個の星と8K映像で描き出された天の川(左の白い部分)と星座絵=16日午後、相模原市立博物館
 新プラネタリウムの光学式投映機(中央の球体)と8K映像プロジェクター=16日午後、相模原市立博物館

 10億個の星を映し出す投映機と8K映像プロジェクターを組み合わせ、吸い込まれるような星空とダイナミックな映像が楽しめるプラネタリウムが相模原市立博物館にお目見えし、16日にオープン式典が開かれた。1...

残り355文字(全文:455文字)