俳優の二階堂ふみ(30)が6日、都内で行われた映画『遠い山なみの光』の公開記念舞台あいさつに出席。先月10日にお笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザー(41)との結婚を発表して以来、初めて公の場に姿を見せた。カメラマンからのフラッシュの嵐を浴びた二階堂は、上映後のファンからの喝采に笑顔で応えた。
カズレーザーと二階堂は、先月10日に所属事務所やSNSなどを通じ、結婚を発表。カズレーザーは、自身のXで「如何せん二人共に個性やこだわりが強いもので、時には衝突し時には落ち込むこともありましょうが、最後は笑って前を向ける、そんなゆるく朗らかな家庭を築いていきたいと思います」、「これまで我々と関わってくださった全ての方々へ、心より感謝申し上げます。今後は今まで以上に真撃に仕事に取り組み、ご期待に添えるよう尽力致します。どうかこれからも温かく見守っていただければこの上ない幸いです」とつづった。二階堂の事務所は「今後も変わらず活動を継続してまいりますので、引き続き温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます」と呼びかけていた。
本作は、『私を離さないで』などで知られるノーベル文学賞作家カズオ・イシグロ氏の長編デビュー作を、『ある男』(2022年)の石川慶監督が映画化。戦後間もない1950年代の長崎と、1980年代のイギリスを舞台に、時代と国境を越えて交錯する“記憶”の謎に迫る、ヒューマン・ミステリー。
舞台あいさつにはそのほか、広瀬すず、吉田羊、石川慶監督が参加。二階堂は、初共演を飾った広瀬への印象を問われると「とても頼もしくて、現場で常にズッシリといてくださった。スタッフ、我々にとって頼りになる座長でした」と語り、リスペクトの眼差しを向けていた。
その後、佐和子(二階堂)の娘・万里子役の鈴木碧桜が登場し、“母”を演じた二階堂や広瀬、吉田、石川監督へ花束を贈った。花束を受け取った二階堂は「初めての舞台あいさつということで碧桜ちゃん緊張してるんだよね?ガチガチ?でも(観客の)皆さん、優しい顔で見守ってくれてるよ」と鈴木へ優しい言葉をかけ、「こういう一面もありますが、現場では頼りになる部分がたくさんありました」と観客へ魅力を伝えていた。