メインメニューをスキップする

佐渡・世界遺産

観光施設「史跡佐渡金山」耐震工事で休業へ 2023年12月から約3か月間
永岡文科相、新潟県知事らと電話会談 佐渡金山の世界遺産登録へ連携確認
西三川砂金山への道路、草刈りできれいに 「佐渡島の金山」構成遺跡
永岡桂子文科相「佐渡金山の推薦書改訂に万全期す」 早期に現地訪問の意向
「佐渡を世界遺産にする会」精力的な活動これからも 23年の登録断念後、初の定例役員会で方針確認
佐渡金山 来年の登録断念、文科相が佐渡市長に説明 記述不備指摘の西三川砂金山視察も
佐渡金山推薦書再提出、新潟県知事「気持ち切り替え前へ」 政府説明に一定の理解
佐渡金山推薦書不備で、文科相が新潟県知事に説明 情報共有なし「やむなく」
佐渡金山政府対応に批判噴出、1日にも文科相が新潟来県へ 世界遺産先送り、新たな懸念も
「佐渡島の金山」推薦書不備、政府3月には把握? 「空白の5カ月」新潟県・佐渡市へ説明なく
佐渡金山世界遺産先送り、地元落胆 国への不信感も 活動意欲維持できるか不安の声
「佐渡島の金山」世界遺産の推薦書を再提出へ、末松信介文科相が表明 2023年の登録は「難しい状況」
「佐渡島の金山」日本政府が登録審査手続き未着手、23年の世界遺産登録困難に ユネスコ「推薦書に不備」と指摘、期日までに送付せず
新潟・佐渡で3年ぶり「鉱山祭」、地元小学生も金銀山の繁栄を願う神事を披露
日韓外相会談、「佐渡島の金山」やりとりせず
佐渡金山周辺、イコモス調査へ環境整備 倒壊小屋撤去、ガードレールを柵に
佐渡金山をパリ・ユネスコ本部でPR 新潟県が展覧会でブース出展
世界遺産へ官民一体で「佐渡推し」を 新潟佐渡市で先進事例学ぶ講演会
佐渡金山の世界遺産登録「必ず」 新潟県民会議が総会
世界遺産登録へ、宮田亮平さん「攻めの発信が必要」 佐渡の市民団体が総会