メインメニューをスキップする

防災・ライフライン

[新潟県の天気・気象情報]気温高い状態続く…降水量は平年並みの見通し・北陸1カ月予報(8月9日~9月5日)
【新潟県内豪雨】佐渡市小木地区の避難指示解除
佐渡・下越中心に記録的大雨、土砂崩れや通行止め、JR運休も 引き続き土砂災害に警戒を
[新潟県の天気・気象情報]新発田市、村上市、胎内市、関川村の土砂災害警戒情報を解除 佐渡市は継続(8月7日)
【新潟県内豪雨】佐渡市羽茂で24時間降水量が観測史上最大…7日の佐渡や下越200ミリ予想
[停電情報]佐渡市で一時400軒(8月6日)
7日朝にかけて線状降水帯発生か…6日夜の避難指示対象は新発田市・関川村・村上市・佐渡市の各一部地域[新潟県の天気・気象情報]
[新潟県の天気・気象情報]8月6~7日に激しい雨も 信濃川の流量改善で信濃川水門を全開に
群馬県伊勢崎市で最高気温41・8度、国内最高記録を更新
【水不足】下越と佐渡中心に恵みの雨! 「助かった」と安堵するコメ農家、節水要請続く上越は…
[新潟県の天気・気象情報]5日も熱中症警戒アラート発表 これで19日間連続、県内最長記録を更新
[新潟県の天気・気象情報]猛暑一転、5日から7日にかけて大雨の見込み…警報級となる恐れも 五泉市男性、熱中症疑いで死亡
[能登半島地震]石川県の初動対応は「避難所整備や物資供給に不備」第三者委が報告書、連携にも課題と指摘
【水不足】五泉市「早出川ダム」貯水率0%、2023年以来の緊急的放流 消雪パイプ用の水も活用へ 下越各地で渇水対策急ぐ
[新潟県の天気・気象情報]8月4日も熱中症警戒アラート、これで18日連続…県内最長記録さらに更新
[新潟県の天気・気象情報]8月3日も熱中症警戒アラート 17日連続で過去最長に
【水不足】新潟県内の水力発電所6カ所運転停止/各自治体は農業者を緊急支援…小泉進次郎農相3日来県、視察へ
[新潟県の天気・気象情報]2日も熱中症警戒アラート、16日連続は過去最長タイ…新潟県7月の平均気温、全地点で観測史上最高
[新潟県の天気・気象情報]新潟市秋葉区で一時全国最高の気温38・1度 8月1日も熱中症警戒アラート、15日連続
【速報】兵庫県丹波市で国内過去最高の41・2度を観測