メインメニューをスキップする

防災・ライフライン

[新潟県の天気・気象情報]8月22日の熱中症警戒アラート発表、予想最高気温は長岡市で35度
[新潟県の天気・気象情報]中越で21日昼すぎにかけ大雨、浸水や河川増水に注意を
[新潟県の天気・気象情報]8月21日昼前にかけて大気の状態不安定、突風や急な強い雨に注意を
[新潟県の天気・気象情報]残暑厳しく…今後1カ月ほど高温少雨が続く見込み 新潟地方気象台が発表
[能登半島地震・新潟市の液状化対策説明会まとめ]合意形成へ道のり遠く…主な論点、住民の声は?
トイレ数、被災者1人当たり居住面積…避難所基準、半数が満たさず 共同通信社全国市区町村アンケート
[新潟県の天気・気象情報]17日夜は下越を中心に警報級の大雨の恐れ 15日は住宅被害や鉄道に影響
[新潟県の天気・気象情報]気温は高く、降水量は少ない見込み・北陸1カ月予報(8月16日~9月12日)
[新潟県の天気・気象情報]土砂災害警戒情報 新発田市、胎内市、村上市とも解除(8月15日)
[停電情報]燕市で約300軒が一時停電(8月14日)
[新潟県の天気・気象情報]15日は大雨が降る地域も…土砂災害や河川の増水に注意
[地震情報・新潟]南魚沼市で震度2、長岡市・刈羽村で震度1 震源は茨城県沖(7月14日)
【新潟県内大雨】土砂災害が発生 佐渡市では住宅1棟が損壊、一時孤立した地域も[天気・気象情報]
[新潟県の天気・気象情報]8月18日ごろから著しい高温か、この時期としては10年に1度程度となる可能性も
[新潟県の天気・気象情報]村上市に土砂災害警戒情報、十日町市中子で国道一時通行止め(8月12日)
[停電情報]十日町市で一時約600軒(8月11日)
[新潟県の天気・気象情報]佐渡で自主避難所開設、各所で道路が通行止めに 13日にかけ激しい雨に警戒を
[新潟県の天気・気象情報]10日から12日ごろにかけ、地域によって雷を伴った大雨が降る見込み 土砂災害などに注意
津波避難、一部地域で車移動の渋滞発生も…7月30日発生のカムチャツカ巨大地震、人流データと証言で行動分析
【水不足】ダム貯水率大雨で回復、早出川(五泉市)は94・2%に…上中越はまだ低く、正善寺(上越市)は11・4%