メインメニューをスキップする

防災・ライフライン

[新潟県の天気・気象情報]7月18日の熱中症警戒アラート発表!エアコンの使用やこまめな水分・塩分補給を
【中越沖地震18年】柏崎刈羽原発で重大事故起きたら…避難路脅かす複合災害のリスク
熱中症で五泉市の91歳男性が死亡、今夏の熱中症による死者は県内2人目 三条市の最高気温、全国1位の38・1度
[中越沖地震18年]最大震度6強、死者15人、柏崎刈羽原発の間近で発生…7月16日で18年 自然災害と原発事故重なる複合災害に警鐘
[地震情報・新潟]南魚沼市で震度1(7月15日)
上越で全国一の暑さ37・8度記録…フェーン現象の影響、県内20日ごろまで猛暑日続く見込み
[新潟県の天気・気象情報]期間前半の気温かなり高い見込み、降水量ほぼ平年並み・北陸1カ月予報(7月12日~8月8日)
南海トラフ巨大地震発生時の徳島県支援、新潟市長「しっかり役割果たす」 体制構築へ知事らと意見交換
[新潟県の天気・気象情報]気温かなり高く、平年に比べ曇りや雨少ない見込み・北陸1カ月予報(7月5日~8月1日)
[新潟県の天気・気象情報]7月9日ごろから著しい高温の可能性 新潟地方気象台が早期天候情報
中越沖地震の被災体験、柏崎市の視覚障害ある男性が講演 道路の陥没や点字ブロック破損で移動に苦労
6月は「異常な高温だった」平均気温が過去最高、平年より2・34度高く 新潟県内は22地点で記録更新
[地震情報・新潟]上越市で震度1(7月1日)
[新潟県の天気・気象情報]この時期としては10年に1度程度の著しい高温の可能性、7月6日ごろから
[新潟県の天気・気象情報]7月は高温続く見込み、熱中症に注意を 前半は雨少なく日照多い 北陸1カ月予報(6月28日~7月25日)
日本海で「M7以上」の地震確率18%、北陸沖など30年以内に 政府調査委員会が公表…新潟県沖3カ所含まず
[新潟県の天気・気象情報]7月2日ごろから「10年に一度程度の著しい高温」の可能性
[停電情報]新潟市西蒲区で一時約600軒、阿賀野市でも(6月26日)
[新潟県の天気・気象情報]9月まで気温高い見込み、熱中症に注意呼びかけ 北陸3カ月予報
[停電情報]柏崎市で一時200戸(6月24日)