突風被害を受けて倒れた神社の鳥居=11日、上越市清里区
突風被害を受けて倒れた神社の鳥居=11日、上越市清里区
突風被害を受けて壊れた納屋の屋根=11日、上越市清里区
突風で飛ばされ、隣の店舗の屋根に引っかかったトタン屋根=11日、魚沼市

 10日に上越、魚沼両市で被害をもたらした突風について、新潟地方気象台は12日、上越市では積乱雲から強い下降気流が吹き下ろす「ダウンバースト」か、積乱雲の下の重い冷気が暖気の方へ流れ出す「ガストフロント」が発生した可能性が高いと発表した。魚沼市でもこの二つが発生した可能性があるとしたが、被害や目撃情報からは特定に至らなかった。

上越市三和区や清里区で突風被害 倒木が民家直撃、車庫飛ばされる…住民ら後片付けに追われる

 上越市では突風発生時、活発な積乱雲が付近を通過していた。漏斗(ろうと)状の雲の目撃...

残り569文字(全文:818文字)