メインメニューをスキップする

新潟市中央区 のニュース・話題

新潟市の「県庁の森」を雪割草でいっぱいに☆ 10月18日に植栽会、参加者には苗をプレゼント
輝く個性多彩な表現…美術を愛する市民の力作一堂に 新潟市美術展が市美術館で開幕、10月26日まで
水俣病被害者の救済法案早期成立へ…新潟水俣病第5次訴訟の原告ら、古町地区で署名活動
社員も顧客もAIが対応!プライムネット(新潟市中央区)が中小企業向けチャットボットサービス開始
歌を通じ食育活動、子どもたちから人気「トマトにいさん」県産野菜アピールに意欲!10月18日新潟市でコンサート 県議会を訪問
「新潟国際アニメーション映画祭」第4回は2026年2月に開催 創設者急逝で運営体制一新、若手発掘へ新部門
JR関屋駅・白山駅の駐輪場など「新潟島」で自転車の盗難増加、中学生や高校生の被害多く施錠呼びかけ
「キューピット出来島店」10月20日閉店、新潟市中央区の食品スーパー、施設老朽化により撤退
交通事故は「ご麺(御免)」!ドライバーにそうめん手渡し、新潟県警中央署などが安全運転の街頭指導
キタック(新潟市中央区)新事業を相次ぎ展開!地質巡りツアーに地質判定システム販売、社員の知見や技術活用
死因究明や事件性の判断…長年の県警への協力を表彰 医師7人に県警本部長から感謝状
「へぎそば食べたい♪」松下奈緒さんからメッセージ動画、11月6日・新潟県民会館『20th ANNIVERSARY LIVE』
新潟市中央区新潟駅前の飲食店で食中毒、7人が下痢や嘔吐の症状 ノロウイルス検出…1日間営業停止処分
【新潟駅前開発】JR東日本が建設する万代口の新ビル詳細判明、1階・3階に店舗、3階には「テラス広場」 [計画図付き]
新潟水俣病と向き合ってきた日々…被害者や支援者らが思い語り合う市民講演会、11月3日新潟市中央区で開催
新潟市中央区で体長約1・5mのイノシシを目撃(10月13日)
[Wリーグ2部・新潟BBラビッツ]新シーズンに向け、必勝祈願 主将金沢みどり「皆さんの応援を力に」 開幕カードは24、25日
下町に往時のにぎわい復活!新潟柳都中3年生がフレッシュ本町商店街で「しもマルシェ」
パパの家事・育児を考えよう、11月3日に三条と新潟 NPO法人の前田晃平さんが実体験を交え講演
快挙!国内最大規模のピアノコンクールで新潟市の小2ペア連弾銅賞 「今までで一番うれしい」