メインメニューをスキップする

新潟市東区 のニュース・話題

東北電力、新潟火力発電所(新潟市東区)2028年3月に廃止 再生可能エネルギー増で運転機会が減少
親亡き後の後見制度を学ぼう、新潟東区で10月10日 行政書士らが講座、障害者のサポート方法解説
新潟水俣病、若い世代が考える場を…市民団体「阿賀と生きる会」結成、読書会や食事会など企画構想
[不審者情報]新潟市東区で後ろから歩いてきた男が登校中の児童に体ぶつける(9月25日)
新潟市が車検切れのまま公用車を使用、東区総務課の1台
【柏崎原発再稼働どう思いますか?】安定供給へ「今ある原発使うべき」…経済的メリットも「事故あれば帳消しでは」と疑問視 <新潟市東区>区役所、寺山公園で聞いた
発達障害のある子どもの不登校どうする? 9月23日に新潟市東区プラザホールで講演会
汚水がきれいになる仕組みとは? 新潟市東区の大形小児童が新潟浄化センター見学、下水道を学ぶ
目指せ地域の防災力アップ♪みんなで考える安心安全のカタチ 21日、新潟市東区で専門家が講演
「相撲甚句」作り続け四半世紀、6000作以上…縁を育んだ“一生の友”創作これからも 新潟市東区の髙見澤正男さん
自然、建物、ひと、もの、文化…新潟市東区の魅力写して! 12月末までフォトコンテスト作品募集
普段は立ち入れない線路内を歩く!JR信越貨物支線の一部で10月に有料イベント、9月8日午後0時半から販売
ミッキーとミニーが新潟市東区の障害児通所施設にやってきた♪子どもたちや保護者らと触れ合う
[新潟県の天気・気象情報]新潟空港沖で竜巻観測 落雷の影響でJR新津駅の信号装置が故障、28日も列車運休や遅れの可能性
トキエア、南紀白浜空港(和歌山県)へ初の県外チャーター便運航 和歌山と新潟で観光ツアー
新潟・東区の工場夜景バスツアー9、10月に 新潟観光と一緒にいかが 締め切りは8月26日
みなと図書館(新潟市東区)あなたも一箱本棚のオーナーに♪人ともつながる民営図書館、同じ建物内にカフェも [記者が巡る!街のニューフェース]<3>
【阿賀野川ござれや花火】百花繚乱、8月25日に新潟市で開催!交通規制や駐車場、アクセスは?露店エリアもあり
怪しい話にちょっと待て!特殊詐欺被害を水際で防ぐ! 第四北越銀行石山支店に新潟東署が感謝状
山岳遭難者救助の練習成果を披露、県警機動隊レンジャー部隊 新潟空港でヘリ使い要救助者つり上げ訓練