メインメニューをスキップする

地域別のニュース

「八色西瓜」って何だ?栽培方法、地域に根付いた歴史…一冊に凝縮!南魚沼市の男性が本を出版
圧巻!160畳の白い帆が青空にはためく 佐渡市・宿根木で復元した千石船を披露する「白山丸まつり」開催
国交省が柏崎土地改良区の三富佳一・前理事長を水資源功労者として顕彰 農業用水の安定確保など評価
[クマ目撃情報]阿賀町、五泉市、南魚沼市(8月11日)
「言霊の墨 金澤翔子の世界展」長岡市栃尾美術館で開催中 長岡大花火の書など約60点展示、9月7日まで
夏の星空観察を楽しもう!お盆にはペルセウス座流星群が見えるかも…8月22日~24日には胎内市で恒例の星まつりも♪
暑くても気分爽快!水かけ祭り 五泉市本町商店街で17日、キッチンカーも多数出店
[新潟県の天気・気象情報]佐渡で自主避難所開設、各所で道路が通行止めに 13日にかけ激しい雨に警戒を
職場一丸でセーフティドライブ! 上越署と自動車安全運転センターが優秀事業所表彰、北陸土建などに金賞
「怪獣8号」の世界観にドキドキ! 新潟市マンガ・アニメ情報館で9月15日まで展覧会、あの名場面も
未知との出会いが柔軟さを育む 新潟市北区出身の外務省職員、新潟第一高校(中央区)で講演
上越地域の電力普及に貢献・国友末蔵の胸像をピカピカに 東北電力OBらが高田城址公園で清掃
妙見山(佐渡市)遭難事故から94年 石碑周辺で郵便局OBらが草刈り、3人犠牲の教訓を後世につなぐ
[戦後80年]新潟の空襲、悲劇忘れない…中学生ら水戸教公園祈念碑(新潟市中央区)で犠牲者を悼み献花
高卒採用も売り手市場 上越市で合同企業説明会、160事業所が人材獲得へ熱烈アピール
高卒リクルートは寮生活の紹介から 県警察学校(新潟市西区)が初の高校生向け入校体験会、採用試験申し込みは8月12日まで
交通死亡事故を絶対起こさないために協力を 新潟市交通安全対策会議、新計画の策定始める
アベキンが新商品のブックスタンドを発売 「見せて使う」デザインで彫刻のようなたたずまいに
新潟市が市公衆浴場協同組合、県葬祭業協同組合と災害時協力協定を締結
普通と違ってかっこいい! 上越・東本町小で宇宙を旅した種もみの帰還報告会