メインメニューをスキップする

地域別のニュース

[妙高市長選挙]新人2人が届け出、一騎打ちに・投開票は10月30日 人口減対応や「新図書館」建設などが争点・新潟
素敵な“ネーム”を考えて!「かぐや様」作者制作のキャラ、佐渡市が名前を募集 11月20日まで
[新潟市長選挙]市民が重視する政策課題は? 最多は社会福祉、まちづくり、公共交通が続く
[見附市議会議員選挙]2人超過の19人が届け出 10月23日投開票
[燕市議会議員選挙]26人が届け出、6人超過の激戦に 10月23日投開票
奴奈川姫伝説を追う 糸魚川
佐渡金山の繁栄支えた鉱山労働者…往時の苦難しのぶ 新潟佐渡・総源寺、有志ら供養塔に献花
駅伝チーム集う地 妙高
[新潟市長選挙]市政の継続か、刷新か 14日間の戦い始まる
[新潟市長選挙]中原八一氏、鈴木映氏の「第一声」の内容は?
[新潟市長選挙]現職・中原八一氏と新人・鈴木映氏が届け出、一騎打ちに 23日投開票・人口減対策、現市政の評価など争点
[新潟市長選挙]共産党新潟県連が鈴木映氏の推薦を決定
連載[新潟市長選挙・立候補予定者公開討論]<下>活気と発展、どう創出? 中原氏「工業用地整備し雇用生む」、鈴木氏「食・農・伝統産業を支援」
[新潟市長選挙]社民党新潟県連が鈴木映氏の推薦を決定
連載[新潟市長選挙・立候補予定者公開討論]<上>まちづくりの方向性は? 中原氏「「2km」に情報集め推進」、鈴木氏「子育て支援策の充実目指す」
[新潟市長選挙]「飯野晋氏との戦い見たい?」中原八一氏、会合で冗談めかし笑み 前回のライバル味方に付け余裕か
[新潟市長選挙]“立憲民主票”、自主投票でどこへ行く? 鈴木映陣営は「無責任」と憤慨、中原八一陣営は取り込み狙う
[新潟市長選挙]事実上の選挙戦に突入 中原八一氏はあいさつ回り、鈴木映氏 知名度向上図る 10月9日告示
新潟市長選挙・2候補が公開討論会、人口減少・財政で論戦 中原八一氏、鈴木映氏
連載[奇跡の先に・JR只見線全線再開通]<上>待望 復旧への熱意、福島から新潟魚沼へ