メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域,新潟県,東京 のニュース・話題

戦争の悲劇もう二度と繰り返さない 上越市大潟区で戦没者合同追悼法要、遺族ら思い新た
生成AIで英文を添削 南魚沼・国際情報高で公開授業、DX推進で活用法を模索
刈羽の「砂丘桃」甘~く大きく実ったよ♪ 刈羽小5年生が特産の収穫を体験
年齢、障害の有無、性別に関係なく運動楽しもう 長岡市で推進委員がユニバーサルスポーツ研修会
米トランプ関税は「新しい現実」 上智大・前嶋和弘教授が見通し語る、三条信金が関連講演会
湯沢町の大峰山で道に迷う…下山中の東京都の家族4人、県防災ヘリで救助
若さあふれる高校生たちが元気なダンスを披露 新潟市万代地区でフェスティバル
生態系や動物を精彩なタッチで!弥彦村で絵本作家・松岡達英さん企画展、原画など40点ずらり
人材確保へ自社の魅力PR!長岡市で高校生向け企業説明会 製品や強み、地域貢献の取り組み紹介
子どもたちへ、読書に親しんで♪建設業の堀内組が加茂市と田上町に図書購入費各10万円寄付
阿賀町の奥阿賀酒米研究会がフードバンクにコメ寄贈 「寄付少なく困っている」の声に応える
自慢の自作模型見て!柏崎市で展示会にぎわう 200分の1の「戦艦大和」迫力、プラモデルなど1160点
救助活動への貢献をたたえ 南魚沼地域山岳遭難防止対策協議会、寄付や協力があった3者に感謝状
留学生が浴衣の着付け、琴や尺八の演奏を楽しむ 長岡市で支援団体が日本文化に親しむ体験会
八色スイカの魅力知って 南魚沼市とJAみなみ魚沼青年部が動画制作、自然の中での栽培過程紹介
長岡市のサカタ製作所が工場を置く阿賀野市に100万円寄付、企業版ふるさと納税制度活用し8回目
災害時の避難所、平時の中学校に移動式エアコン設置! 糸魚川市の4校体育館で熱中症対策を強化
[地震情報・新潟]魚沼市で震度2(7月21日)
五泉市、燃料組合と災害時の暖房に使う燃料の優先供給などを定めた協力協定を締結
ツバメを撮って出没地図作ろう 新潟市のNPOが「SNS県民ツバメ調査」参加を呼びかけ