メインメニューをスキップする

決算

ハードオフ(新発田市)29年連続増収、物価高で客単価が上昇・2025年3月期連結決算
統合で「地域貢献」目指す第四北越FG、“独立”路線で迎え撃つ大光銀行…2025年3月期連結決算、県内2地銀共に増益
エアマン(燕市)売上高、営業利益が過去最高・2025年3月期連結決算 建築需要で建設機械の販売伸びる
コロナ(三条市)住宅設備機器販売が過去最高・2025年3月期連結決算 「エコキュート」など好調、国補助金追い風
ヨネックス(東京)最高益4年連続更新、パリ五輪効果でスポーツ用品販売拡大 2025年3月期連結決算
[第四北越FG×群馬銀]統合は「コスト削減よりも収益伸ばすため」…群馬銀行頭取が記者会見、2025年3月期決算発表
アクシアルリテイリング(長岡市)が過去最高益、PB商品の販売好調・2025年3月期連結決算
ツインバード(燕市)純損益・赤字1億200万円を1億100万円に修正・25年2月期単体決算
東京電力決算、純利益39・8%減 柏崎刈羽再稼働見通せず…26年3月期予想は未定「最重要経営課題」と小早川社長
ブルボン(柏崎市)が過去最高益、ビスケットやグミなど菓子の販売が好調 25年3月期連結決算
コメリ4期ぶり増益 物価高反映しPB好調、2025年3月期決算
ツインバード(燕市)5年ぶり最終赤字・25年2月期単体決算 新生活商戦低調、物流コスト増など響く
セイヒョー(新潟市北区)増収増益、高温で「もも太郎」など好調・25年2月期単体決算 中期経営計画は上方修正
アークランズ(三条市)純利益11%増101億円・25年2月期連結決算 リフォーム子会社化寄与、「かつや」キャンペーン奏功
新潟県長岡市の北越メタル、2025年3月期の業績予想を上方修正 主原料が安価に推移 2025年3月期決算
福田組(新潟市中央区)が増収増益・2024年12月期連結決算 大型民間工事が順調に推移、採算性高い物件増加
遠藤製作所(新潟県燕市)が増収増益・2024年12月期連結決算 原材料価格落ち着き、主力のゴルフ分野堅調
第四北越FG・大光銀行ともに増益、新潟県内2地銀2025年3月期第3四半期連結決算 金利上昇が寄与
“貴族”な菓子、“とらつば”観光、環境配慮のスーツ…2024年バズった新潟の「モノ」「コト」総決算! 連載[ブームで振り返る1年]<下>
新潟県内証券主要2社ともに増収増益、新NISAや米株価高で取引活発化・2024年9月中間決算  第四北越証券、岡三にいがた証券