メインメニューをスキップする

能登半島地震 の検索結果

[柏崎市長選挙2024・新潟]現職の桜井雅浩氏が3選 柏崎刈羽原発再稼働反対の阿部由美子氏、燕市の野本祐二氏破る
連載[新潟県中越地震20年・次代につなぐムラ]<5>復興のその先は…長岡造形大の平井邦彦名誉教授/中越防災安全推進機構の稲垣文彦理事に聞く
[能登半島地震]住宅再建支援の応急修理と公費解体、申請期限は12月末 新潟市「早めの相談、申請を」
新潟市の特別職報酬等審議会、市長・市議らのボーナス引き上げを答申、月給は据え置き
土砂災害対策予算の安定確保求める 皆川雄二・新潟県議会議長ら、自民党本部を訪れ提言書提出
能登半島地震の被災対応に追われる中カラオケ…新潟県上越市・中川幹太市長に「緊張感足りない」と批判続出 連載[問われる資質・中川市政3年]<2>姿勢
原発事故時の屋内退避、新潟県内自治体と国で続くすれ違い 「豪雪時どうする」「自然災害は範疇外」
2024.11月時点 災害派遣トイレネットワーク参加状況・能登支援状況
災害対策は「総力戦で」 東北経済連合会が新潟市でフォーラム、東京大大学院の目黒公郎氏が講演
[能登半島地震]新潟市、新たに市民2人を災害関連死と認定 県内の関連死は計4人に
「現代の名工」に左官職人・本田岳史さん(新潟市中央区)選出! 現場で培った技、後進育てる力に
普段は木彫堆朱のアクセサリー、災害時は助け呼ぶ笛に!新潟県村上市の女性職人グループが「レスぴー」考案
災害時、正しい車中避難で大切な命を守ろう! 新潟県魚沼市で専門家が車中泊の知識を伝授
能登半島地震で被災、中小企業への支援強化を 新潟・新津・亀田の3商工会議所が新潟市に要望
トキ、本州での初放鳥は春季に 環境省が野生復帰検討会で方針案、候補地は石川・島根
石川・志賀原発2号機の原子炉建屋に隙間 放射性物質の漏えい確認されず、能登半島地震が影響か
[1964-新潟地震60年]復興計画わずか4カ月で策定、なぜこんなに早くできたのか 過程検証、後世に
子どもたちにいいクリスマスを♪新潟県内などの家庭にケーキ贈る「あしながサンタ」募金開始 北陸フードバンク推進協議会、12月20日まで
[能登半島地震]液状化の新潟市江南区で地層調査、断続的な痕跡見つかる 地元の曽野木小児童も見学
津波警報!その時素早く避難できますか? 新潟市各区で対応訓練、市災害対策本部では映像を活用