
ES細胞から卵子のもとになる細胞を大量作製するイメージ
実際の卵巣を使うことなく、マウスの胚性幹細胞(ES細胞)を用いて卵子のもとになる「卵母細胞」を試験管で効率的に大量作製することに成功したと、京都大の斎藤通紀教授のチームが30日付の米学術誌に発表した...
残り463文字(全文:563文字)
実際の卵巣を使うことなく、マウスの胚性幹細胞(ES細胞)を用いて卵子のもとになる「卵母細胞」を試験管で効率的に大量作製することに成功したと、京都大の斎藤通紀教授のチームが30日付の米学術誌に発表した...