
琥珀から見つかった6匹のシリボソクロバチの仲間の化石。矢印の部分で確認された(大山助教提供)
福井県立大や久慈琥珀博物館(岩手県久慈市)のチームは10日、寄生バチの「シリボソクロバチ」の仲間の化石6匹が入った世界的にも珍しい琥珀を、同市にある約9千万年前の白亜紀後期の地層から発見したと発表し...
残り367文字(全文:467文字)
福井県立大や久慈琥珀博物館(岩手県久慈市)のチームは10日、寄生バチの「シリボソクロバチ」の仲間の化石6匹が入った世界的にも珍しい琥珀を、同市にある約9千万年前の白亜紀後期の地層から発見したと発表し...