メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域,新潟県,東京 のニュース・話題

介護人材会社がセンター開設、上越 東京のプラス・ピボット、オフィスの書類管理、将来は20人規模に
三条の人事部に全国初の手法導入、「ホラクラシー」 意思決定に上下関係なし、責任不明確も組織に柔軟性
脱炭素実現へ取り組み共有、県や自治体など初会合 新潟カーボンゼロチャレンジ促進目指す
長岡・かけはしの森で森林の環境美化活動 花壇手入れ、枝葉清掃、下草刈りに汗、親子連れら80人参加
マウンテンバイクやBMXが楽しめそう♪長岡市・国営越後丘陵公園、秋にも新施設オープン
[停電情報]見附市と長岡市で一時約1300軒が停電(6月15日)
0歳の息子を浴槽に沈め殺害しようと…殺人未遂の疑いで見附市の36歳母親を逮捕 自ら通報、容疑認める
【魚沼市議会議員選挙2025】当選者18人決まる 現職13人、新人5人
燕の浄水場で見学会 水道水つくる工程学ぶ、県内最大規模「膜ろ過装置」披露 水道水の塩素測定も
自慢の歌声伸びやかに響く♪ 長岡甚句大会、寿年・高年と成年の2部門で熱戦繰り広げる
習字、クイズなどを通じて互いの文化を紹介 ベトナムからの中学生6人が見附高校を訪問して交流
大地震に備えて被害状況の情報処理は迅速に! 応援部隊との連携も確認、新潟市消防局が対応訓練
三条でお庭と畑の園芸フェア、7月12日 園芸や食テーマ、無農薬野菜やコメ、飲食加工品など50店並ぶ 
十日町看護専門学校で戴帽式 寄り添う看護ともしびに誓う、2年生37人がナースキャップ授かる
車両整備の実習重ね、将来に生かして 上越テクノスクール(上越市)に車両販売業者が小型トラック寄贈
悲惨な歴史忘れない…日中友好と平和へ祈り 十日町市で戦時下に強制労働を強いられた中国人の追悼式典
子どもの発達障害、困りごとに寄り添い…柏崎市「クラフトマップ」代表社員・髙橋雅之さん、共に登る「山道」
長岡市「李崎神楽」一目でとりこに…挑戦への思い強く!保存会に初の女性加入、7月15日夏祭りで練習成果を披露
県農業大学校で就農希望者と農業法人つなぐマッチングフェア 稲作の魅力や事業の将来性、生産者がPR
初夏の田園駆け抜けて腹一杯のコシヒカリ♪ 南魚沼グルメマラソン大会に県内外から約3700人