コンビニなどの大手小売業者が13日、小泉進次郎農相と面会し、複数社が備蓄米を8月末までに販売する期限について、9月以降も販売できるよう延長を求めた。輸送手続きや精米が逼迫しているため。